旅行記244 35年前の12日間の新婚旅行7 1月1日はロードス島の市内観光・購入した絵皿・夜にアテネへ飛行機で行く予定が、突風で行けず




夜8時にホテルに再集合し、アテネに向かって出発するために、バスで空港へ行ったのですが、突風のため、飛行機が飛ばず、またホテルに引き返しました。朝から風が吹き荒れ、歩きにくい時もありましたから、ひょっとして飛行機は無理かもしれないと添乗員さんもあらかじめ言っていました。予定では、1日の夜はアテネのホテルに泊まることになっていたのですが、急遽、ロードス島でもう1泊することになりました。
1986年1月2日、ロードス島の空港に再び行きましたが、前日の便で出発する予定だったので、キャンセル待ちの状態になり、ようやく正午にアテネに着きました。4時40分発の便でアテネから帰国の途に就かねばならなかったので、昼食を取る時間もなく、パルテノン神殿、音楽堂だけ見に行きました。本来は、前夜にアテネのホテルに泊まり、午前中、アテネの市内観光をする予定だったのですが、それがなくなったのはなんとも残念でした。それでも、ギリシャを代表する遺跡を見ることができたことで、アテネに来たという実感はかろうじて持てました。飛行機が飛ばないことによる、予定変更はこれで二度目です。
この記事へのコメント